山とボクとMYOG

創って登って考えて、作って登って考える。

Google Language Translation;

未分類

創るは楽し

更新日:

山に登る度、自然に触れる度に思う事。

人はモノが無ければ生きて行けません。

足を守る靴、暖かい衣服、休息を保証する寝具、雨風をしのぐ住居、食事を賄う調理器具、食べる喜びをもたらす食器、などなどなど。
自然の中に身を置くと、自分という存在の脆弱さや自然の怖さを目の当たりにします。

自分は身の回りのありとあらゆる人工物に守られて生きているのだと実感します。
私たちは進化の過程で毛皮や鋭い爪や強靭な牙を失う代わりに物を創る喜びを獲得しました。
幼少期の粘土細工、お絵かき、泥団子作りから始まる、モノを作るという行為は人間として産まれた私達が持つ原初の喜びなのです。

しかしいつからでしょうか?

私はモノに対して「買う」という選択肢しか見えなくなっていました。
欲しい物を探して、見つからなければ我慢する。
売り切れていたら他のもので妥協する。
そんな感覚が当たり前になったのは何故でしょうか?

思い当たる節は様々ですが、私の場合は忘れていたのでした。
自分の手でモノを生み出す喜びと、それを使う楽しみを。

このブログではそんな私の発見を綴っていきます。

みなさんにMYOGの楽しさを伝えられれば幸いです。

ご注意

制作物の手順、サイズ、重量等はあくまで目安です。
個人にあったサイズや重量等、より良い方法は確実にございます。
どうか広い心でコンテンツをお楽しみ下さい。
画像やテキストの無断転載はお断りしております。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おすすめ記事

1

いやー、アウトドアギアって高いですよねー!! 特に海外メーカーのギアは現地価格に比べると割高な物が多くあります。 日本に入ってくるだけでなんでこんなに値段が変わるの?ってすげー疑問ですよ。はい。 メー …

2

MYOGをしようと志した際、最もハードルが高いのが生地や素材の購入だと思います。 近所の生地屋に行っても一般的な生地ばかりで中々探せなかったりしますよね。 特殊なナイロン生地やポリエステル生地等、販売 …

-未分類

Copyright© 山とボクとMYOG , 2024 All Rights Reserved.